今日もがんばってます!

思いつくままに。自分のこと、興味あることを綴ってます。

久しぶりの完走

土曜日は心地よい天気でしたので、久しぶりの完走です。とはいってもいつものことながら、自宅から26kmの場所にある吉見総合公園の管理場まで。自宅から16号で荒川サイクリングロードまでは一般道。サイクリングロードに降りたらあとは、一直線。途中にホンダエアポートがあり、天気の良い時は、ときどきここで休憩します。2年ほど前はツェッペリンNT号という、都内などでときどき見かける飛行船の離発着となっていましたので、これを見るだけでも楽しみでした。


残念ながら運営会社が営業不振で倒産し、この飛行船も解体ということになったようです。数週間で解体されましたが、見るたびに部品が取り除かれ、最後はクジラの死骸のようなフレームだけになってしまったのを覚えています。ホンダエアポートにはセスナのような小型機が多く、天気が良ければスカイダイビングを楽しんでいる人や、体験ダイビングをしている人をたくさん見かけます。いつも思うのですが、ヨットの係留地へ行けば、一艇数千万円のヨットやクルーザー、小さいプレジャーボートでも数百万のものを係留していたりするけど、世の中、お金持ちが多いんだなあと思います。ホンダエアポートも同じで、ここに置いてある軽飛行機は会社所有でビジネスで使っている場合がほとんどでしょうけど、中には個人で所有している人も多いとか。うらやましいです。以前、大学の航空部と思われる人力飛行機を持ってきて練習なり、試験飛行をしていたこともありました。これは見ていて楽しかったです。

途中の桜堤み公園は、桜の季節にはとても賑わう場所で、2キロにわたってサイクリングロードの両側に桜が植えてあり、満開の時は見事です。今年は震災の影響で自粛ということで提灯もなく(これがかえって良かった)、シートを開いて宴会している人もまばらでした。

この桜堤みを抜けてしばらくいくと吉見総合運動公園の管理場です。この管理場はロードをやっている人の定番の休憩所のようですが、私は朝早くしか走らないので、あまり混んでいるところは見たことがないです。到着するのはだいたい8時前後なので当たり前ですが。

ここで折り返して同じルートで自宅に戻るのがトレーニングコースと称しているルートです。片道約26キロで、合計52キロ。

さて、手術跡の張りも少なくなってきたので、以前のように走りたいとは思うのですが、まあ、無理そうです。心拍数のアベレージがとても高くなっていて、以前のような走りはできません。30%ほどダウンしています。もともと遅い方なので、もっと遅くなったわけですから、恰好は一流、走りは三流という感じの初老ロードレーサーになってしまいました。レースに出るわけでもないので、これで良いのですが、気持ちがあっても体が言うことを聞かないというのはつらいものがあります。あせらずに鍛えて行こうと思いますが、筋肉を使ってクレアチニンを代謝すると、腎機能がついていかないので、大量のクレアチニンが血液中に残ることがあります。あまり過激すぎると命取りですね。

私の組織検査によれば、癌組織は11センチほどに成長しており、摘出部位は14X7センチ。かなり大きい方でしょう。ステージはT3bで、腫瘍細胞の異型度(悪さ)はG3>G2(数字が大きければ悪性で、これはG2とG3が混在してG3の方が多いって言う意味だそうです。)なので、これだけを見ればかなり悪性ですね。第4ステージに突入して転移が見られなかったことが幸いでしたが、転移さえなければ進行の遅い腎癌ですから、再発問題ないとは思います。まあ、自転車もゴルフもできているわけですから、これからの4年強も問題ないと思っていきます。